2016年12月8日の新宿区議会において、本塩町は2017年9月19日から「四谷本塩町(よつやほんしおちょう)」に改められ、住居表示が実施されることになった 。 tel.03-3341-5505 fax.03-3341-0170 →アクセス 東京支社 住居表示実施に伴う住所変更. 平成29年9月19日(火)から本塩町地域で住居表示が実施され、 町名も本塩町から四谷本塩町に変更になりました。 株式会社光丘 東京支社 〒160-0003 東京都新宿区四谷本塩町4-40. 住居表示とは、建物その他工作物の住所(所在地)として使用する番号のことです。この番号は建物に付いていますので、新築・建替え・改築等出入口が変わったときは住居表示の届出が必要です。 住居表示とは. ・変更請求の内容と理由(おおむね1,000字以内とし、ほかに図面2枚以内を加えることができます。) 請求書の提出先 〒160‐8484 新宿区歌舞伎町1-4-1 新宿区役所 地域振興部地域コミュニティ課住居表示係(本庁舎1階16番窓口) 2016年12月8日の新宿区議会において、本塩町は2017年9月19日から「四谷本塩町(よつやほんしおちょう)」に改められ、住居表示が実施されることになった 。
弊社東京支社が所在する新宿区本塩町地域で住居表示が実施され、住所が変更になりますので、以下のとおりお知らせいたします。 【住居表示実施後の住所】 〒160-0003 東京都新宿区四谷本塩町14-3 過去の住居表示の実施に伴う旧新住所変更対照表(昭和40年6月1日以降)は、こちらからダウンロードすることができます。 なお、平成17年4月1日以前(政令指定都市移行前)の旧町名については、現在の町名が属する区に掲載しております。 東京都新宿区において、住居表示により町名が新設され住所変更がおこなわれました。実施日は2017年9月19日です。新設される町名は、「四谷本塩町」(ヨツヤホンシオチョウ)です。従来の住所は、「本塩町」 他 です。 住居表示が変わっております。 2017年10月12日. 新宿区では1965年以降住居表示が実施されている。区発行『新宿区の概況』平成22年版所収の「住居表示実施状況」によると、2009年に片町の住居表示が実施された段階で、新宿区の住居表示実施率は区面積の74.7パーセントとなっている。
新宿区に限らず各自治体にも未実施の地域は残っており、住居表示法を元に作成したそれぞれの実施基準に基づきながら、必要な地域から住居表示を実施している。 住居表示を実施する一般的な流れは、地元などからの要望を受けて自治体が調査を実施。 新宿区では、現在まで面積比で76.11%、88町丁の町で住居表示を行っており、未実施の地域は、64町丁となります。 実施・未実施の町別一覧及び実施図は、下記のとおりです。詳細は地域コミュニティ課住居表示係へお問い合わせください。 東京都新宿区において、住居表示により町名が新設され住所変更がおこなわれました。実施日は2015年7月21日です。新設される町名は、「四谷坂町」(ヨツヤサカマチ)です。従来の住所は、「坂町」 他 です。 1.変更内容 【新住所表示】 〒160-0003 東京都新宿区四谷本塩町14番1号 【旧住所表示】 〒160-0003 東京都新宿区本塩町23番地 ※町名・住居表示が変更となります。 2.変更日 2017年9 月19 日 3.問い合わせ先
住居表示実施地域に建物を新築・増改築する場合は、住居番号付定のため「建物その他の工作物新築届」の提出が必要です。また、建物の名称を変更した場合は、「建築物等名称変更・決定申出届」の提出が必要です。
UR都市再生機構四谷駅前再開発事務所がある本塩町が、9月19日に住居表示が実施され、町名も「四谷本塩町」へと変わりました。 平成29年9月19日(火)から本塩町地域で住居表示が実施され、町名も本塩町から四谷本塩町に変更になりました。 実施日以降、住居表示実施地域に建物を新築・増改築する場合は、住居番号付定のため「建物その他の工作物新築届」の提出が必要です。 弊社東京支社が所在する新宿区本塩町地域で住居表示が実施され、住所が変更になりますので、以下のとおりお知らせいたします。 【住居表示実施後の住所】 〒160-0003 東京都新宿区四谷本塩町14-3 東京支社 住居表示実施に伴う住所変更.